2025年4月15日
- DOBOT MG400
- ハードウェア
- 製品情報
DOBOT MG400ロボットアームの準備・設置方法
この記事では、MG400本体およびケーブル接続などの準備手順について説明しています。
MG400本体と同梱物の確認
作業を始める前に、全て揃っているか確認してください。

架台の用意
一般的にロボットアームの架台は、使用用途に合わせて作成するため決められたものはございません。
こちらでは一例として、アルミフレームを使用した架台を使用しています。
固定にはアルミフレームに後入れで使用できる「ばねナット」と「ローレットねじ」の組み合わせがおすすめです。
コード類の接続手順
※配線作業は電源が切れた状態で行ってください
- 1.非常停止ボタン
【ESTOP】と書かれた場所に非常停止ボタンのプラグと挿してください。 - 2.チューブ
左下の【AIR】と書かれた円柱状の穴にチューブを挿してください。 - 3.電源
右下の【POWER】と書かれた場所に電源ケーブルを挿してください。 - 4.16pinソケット
16pinの特徴的な差込口に16pinソケットを上下2つ挿してください。 - 5.LANケーブル
左一番上の【LAN1】と書かれた場所にLANケーブルを挿してください。
以上で本体の設置は完了です。 PCのアプリケーションDobot Studio Proを使用して操作を行う場合は、以下の記事を参考にMG400とPCの接続を行ってください。
(2025/4/15 現在)