【セミナー資料進呈中!】
本セミナー資料はページ下部のリンクからダウンロードいただけます。ぜひご活用ください。
セミナー概要
生産現場に、自動化に向けたロボット導入を実行・検討されている中堅製造業のためのセミナーです。
ロボット運用の質を高め、目的を達成するのに重要な「現場職員の方のリテラシー醸成に向けた研修」のコツを2つの観点に絞ってご紹介いたします。
1)導入前に行ってほしい、現場職員の方々がロボット導入に肯定感を持つことができる研修のコツとは?
2)導入際に行ってほしい、現場職員の方々が不安を解消できる5つのシーンの具体的な対処方法とは?
▼お話しする流れ
- 現場職員の方々がロボット導入に肯定感を持った方が良い理由
- 研修を実現するために押さえておきたいコツ
ー浸透させたい!自社のロボット導入<背景>と<目的>について
ー社内でQ&Aセッションを持つ必要性
ーロボットのデモンストレーションの実施
ー導入後の5つのシーンでの対処方法 - 事例のご紹介
- 人材育成助成金の活用
- おすすめの研修や講習会のご紹介
※内容は状況により若干変更となる可能性がございます。
このような方々におすすめです
- 生産現場にロボットを導入する前に、現場職員の不安を解消し・前向きなマインドを醸成したい方
- 生産現場にロボットを導入する際に、現場職員の方々に身につけていただきたいリテラシーのヒントをつかみたい方
- 生産現場にロボットを導入する活動を行われている、経営者の方、生産管理の責任者の方、人事責任者の方
登壇者
- 株式会社アフレル 豊嶋貴秋
株式会社アフレル 取締役
JASDAQ公開企業の代表取締役を経て、アフレルの活動に参画。社員800名規模の経営では、事業拡大・再構築を実践。現在、経営の3つの柱をベースに、事業領域での経営革新をめざす企業を支援。本セミナーでは、そうした視点も織り交ぜた情報提供を行います。 - 株式会社アフレル 谷口花菜子
株式会社アフレル ロボティクス事業戦略室
大学との連携事業活動や有識者をお招きしてのロボット・AI・教育など各種カンファレンスの企画に携わる。また、デジタル庁主催プログラム内でイベントの企画運営を実施、近年では女子教育推進活動やロボティクス、企業のDX推進支援にも力を入れるなど多岐にわたり活動中。
セミナー詳細
セミナー名 | 現場職員の肯定感でロボット運用の質が決まる!リテラシー醸成に向けた研修のコツ |
開催日 | ご好評につき次回日程調整中! ※日程の都合でご参加が難しい方は、個別相談会でのご説明も可能です。 下記お問い合わせ先よりご連絡ください。 |
|
|
参加費 | 無料 |
会場 | オンライン会議ツール「Zoom」を使用します。 |
申し込みみ方法 | 申し込みフォームより必要事項を入力の上、お申し込みください。
お申し込み後、3営業日以内にフォームに入力されたメールアドレス宛に参加方法をご案内いたします。 お問い合わせ先 ar-soken@afrel.co.jp |